Homeへ戻る

SCADE Suiteの事例

IGGG Advent Calender 2015のために書いた記事です.
(追記あり)

研究室部活で,Arduino・LEGO MINDSTORMS NXTやLEGO MINDSTORMS EV3などの教育用ハードウェアをSCADE Suiteで動作させています.
学会やカンファレンスで発表したものをまとめました.
自分たちがやってきたことのまとめなので内容は間違っているかもしれません.

SCADE Suiteとは

セーフティクリティカルな組込み制御ソフトウェア開発支援ツールで詳しくはこちら

Arduinoの例

1.いわゆるLチカ
簡単な使い方を群馬大学電子計算機研究会 会誌(部誌)「Lollipop Vol.1」に掲載しています.

2.アナログ入出力を使用したソフト
超音波センサが距離を測定し,その距離によりLEDの明るさが変わります.Intel Edison Kit for Arduinoで動作しています.
制御部分は SCADE Suiteで制作し,自動生成したCコードをArduioが読み込んでいます.
マスコットアプリ文化祭 2014に応募しました.

3.いわゆるLチカ
ステートマシンの簡単な使い方をアーカム研究所 Vol.1に掲載しました.
(2017年4月10日追記)

LEGO MINDSTORMS NXTの例

ETロボコンを例にしたものです.
アプリケーション=制御アルゴリズムのみSCADE Suiteで制作しています.

ETロボコンとは,日本の産業競争力に欠くことのできない重要な「組込みシステム」分野における技術教育をテーマに,決められた走行体で指定コースを自律走行する競技です.同一のハードウェア(LEGO Mindstorms)に, UML等で分析・設計したソフトウェアを搭載し競うコンテストです.※UML(Unified Modeling Language)※公式HPより

1.モデルベース開発を題材とした組込みシステム開発PBL,ETロボコンを例にして
ANSYS Convergence -2014 Japan Conference-,2014.で発表しました.

2.SCADE Suiteによるライントレースロボットの組込みソフトウエア設計-ETロボコンを例にして-
ANSYS Electronics Simulation EXPO 2014,2014.で発表しました.

3.SCADE Suiteを用いたモデルベース設計手法による組込みシステム開発PBL -ETロボコンを例にして-
ESS2014論文集,情報処理学会,2014.で発表しました.

LEGO MINDSTORMS EV3の例

ETロボコンを例にしたものです.
アプリケーション=制御アルゴリズムのみSCADE Suiteで制作しています.

1.ETロボコン用走行体の組込みソフトウェア設計におけるモデルベース設計とSCADE Suiteの適用
ANSYS Electronics Simulation EXPO 2015,2015.で発表しました.

2.SCADE生成コードの組込み方法(事例紹介)
ANSYS Convergence 2016 & ANSYS Electronics Simulation Expo 2016で発表しました.
(2017年4月10日追記)

その他

1.ニュースレターに掲載されている宣伝に部活のメンバがモデルとして掲載されています.

2.ユーザ紹介で掲載されています.

3.SCADE Suite による Jetson TX2 入門
Candy Factory Vol.1にJetson TX2を使用したいわゆるLチカの例を執筆しました.
(2017年8月12日追記)

Homeへ戻る